2021.04.20
カテゴリー: Corona(コローナ) / Monstruo(モンストロ) / ストローセッティング / ツララWEBSHOP / ツララ最新情報
「Corona120MHTC-HX」「Monstruo74」ストローセッティングHD-DIV【お知らせもアリ】

こんにちは!
ツララ公式です。
以前よりロックショアの釣りをメインにテストが続けられている
「コローナ120MHTC-HX HD-DIV」
プロトロッドも仕上がり、量産の時期を見計らう段階となっています。


「ストローセッティングHD-DIV」
スピニングでの不可能域を、ベイトで可能域へ。
この、コローナ120やモンストロ74HD-DIVに搭載される、ストローセッティングHD-DIV
前田製作所による新しい概念のこのガイドセッティングは、スパイラルではなく、ダイヴ(潜る)です。
ベイトでもなく、スピニングでもない、新しいカテゴリーとして。
小口径のガイドを、よりリールに近づけることが、風に弱い本来スピニングでの命題でしたが、ベイトのDIVによって可能となりました。
バットパワーを最大限に活かしたい、風の影響を減らしたい、太いラインを使いたい、空気や水の抵抗の大きいルアーを使いたい。
この4つを可能域へ。

現在市場にあるベイトキャスティングリールは、放出されるラインのバタつき補正を担当する最初のガイドをレベルワインドとして既に搭載しています。
本来ならこの場所から出たラインを収束させたままスムーズに竿先まで通していくべき、というストローセッティングの基本に基づき、最速のテンポでロッドの裏側へと抵抗なく導くことで、最大限の負荷を小口径でリールシートからわずか2-30センチという近い距離、最短比率で裏側のバットガイドにパワーを溜めることが可能になりました。
またガイド間で起きる糸フケの解消に関しても、シリーズ内では最小値となり、ベイトのHDよりもタイト、ダイレクトな操作性となります。

コローナ120MHTC-HX HD-DIVの販売時期は後日アナウンス有り。
今年中には発売出来るかと思われます。
全国の釣具店様にて受注させて頂く予定ですので、今しばらくお待ち下さいませ。
そして、こちらも開発が進んでいる「モンストロ74 HD-DIV」
コローナ120同様、HD-DIVセッティングを搭載し、スタッフのピーター氏とRYO氏でテストが続けられていました。


ガイドセッティングはリールの右巻き、左巻きに合わせて2種類。
ハンドルと反対方向にガイドが回るほうを選択して下さい。

4月26日18時より、ツララWEBショップ「エクストリームサブリナ」にて「モンストロ74HD-DIV プロトタイプ」を
先行発売予定。
※規定数達し次第終了
詳細はSNS、ブログにて近日発表。
続報をお楽しみに。
ツララ公式SNSも宜しくお願いします♪
【TULALA公式Twitter】
【TULALA公式Facebook】
【TULALA公式Instagram】
※クリックでリンク移動できます。
タグ: CORONA120MHTC-HXHD-DIV / MONSTRUO74HD-DIV / コローナ120 / タマン / ツララ最新情報 / ハーモニクス / ブラックバス / モンストロ / モンストロ74 / 新製品情報