2021.04.23
カテゴリー: El horizonte(エルホリゾンテ) / Monstruo(モンストロ)
鱸釣りにエルホリゾンテ80とモンストロ710という選択
福岡の山浦こと、ぴーやまです。
始めましてな方もいらっしゃると思いますので簡単に自己紹介をさ
福岡市在住のアラフォーで、
小学生~20歳くらいまではゴリゴリにバス釣りしてました。
鱸以外はメバルもかなり好きで、
他にも根魚系や淡水はバス、雷魚、タナゴ、
今回はビッグベイトを使った鱸釣りで主に使用しているエルホリゾ
ビッグベイトを使うのに、
結論から言うと、
ロッドワークを駆使して2oz~
エルホリ80は適度にティップが入るため軽いルアーも問題なくキ
3ozくらいまでなら、操作系もオッケーです。
しかし4oz以上のルアーを操作すると必要以上にティップが入り
そこでモンストロ710の出番です。
引き抵抗の強いビッグミノーをグリグリ巻いても軽い力で受けるこ
また、
どちらのロッドも魚を掛ければ気持ちよく曲がってくれるツララら
ざっくりした説明ですが、
ストイック(飽き性)な方には、
最後に、自分の使用セッティングを記載しておきます。
参考までに。
リール:カルカッタコンクエスト300
ライン:エルホリゾンテ80→PE3号~4号
モンストロ710 →PE4~6号
リーダー:ナイロン40lb~60lb
※
ありますのでご注意下さい!
タグ: ElHorizonte80 / Monstruo710 / エルホリゾンテ80 / シーバス / ビッグベイトシーバス / モンストロ710 / 山浦良明