2025.03.10
カテゴリー: Baritono(バリトーノ) / Staccato(スタッカート) / スタッフレポート
釣り旅アングラーの釜石こと、かまちゃんです♪
昨年の話にはなりますが、念願のトカラ列島の悪石島に行ってきました!
定期船が週に2回しかなく最後の秘境とも言われ、釣り人にとっては憧れの島!4泊5日堪能してきました!
今回使用する竿がスタッカート98MHSS-HX と新しくなったバリトーノ108ストローセッティングになります。
早速、磯からポッパーを投げてみると 3メートルはありそうなサメが姿を現したと思ったらまさかのヒット!
針はすぐ外れましたが、流石は南国の豊かな海です。絶対に海には落ちたくないと思いました。
そのあとは堤防に移動。堤防でも潮通し抜群でデカい魚が釣れそうな雰囲気があります。
ルアーセッティングで持ってきていたバリトーノ108ストローセッティングの仕掛けを変え、打ち込み釣りに挑戦してみます。
この釣りは初心者ですが、自分の適当な仕掛けで簡単に釣れてしまいました。
ムネアカクチビ
ヒメフエダイ
カンモンハタでしょうか。
アオチビキ
ぶっ込み釣りの空き時間にはスタッカート98MHSS-HX を使ってルアーキャスティング。
良型のイッテンフエダイが釣れちゃいました!こんなデカいのは初めてです。
さらにスルルー釣りでは
マダラタルミが釣れました!なかなか珍しくて美味しいみたいなので食べてみましたが確かに美味でした!
そして、とうとう釣れました!
ロウニンアジ
自分が釣りたくて奄美大島に移住しましたがようやく釣ることができました! 体感ですが多分10キロちょいくらい。
散々ルアー投げでも反応なかったのに、生きたダツを泳がしたらすぐに食ってきました笑
本当はルアーで釣りたかったけど…
バリトーノ108ストローセッティングでのファイトは最高に楽しく、竿をしっかり立てれば強靭はブランクスで魚を寄せてくれます。
難なくキャッチ出来た一匹でした。
ちなみに4泊5日間ずーっと釣りしてました!
なかなか行く機会を作るのは難しいですが、訪れればビッグチャンスが待っています。
今回はルアーに餌ぶっこみにと色々な釣りを織り交ぜてみましたが、柔軟に対応できるのはツララロッドらしい点です!みなさんも是非、バリトーノ108を持って離島遠征に行ってみてください!
参考タックル
ロッド:ツララ バリトーノ108ストローセッティング
リール:シマノ ストラディック14000
ライン:PE5号+120lb
タグ: Baritono108 / バリトーノ108 / 釜石佑哉