2024.05.22
カテゴリー: Brkfree"ブレイクフリー"
【STAFF】なぜ陸っぱりのロッドでPE仕様のロングロッドを開発しているのか? by出口史朗
ブレイクフリーの出口史朗です。
今回は、今まであまり語ってこなかった「なぜ陸っぱりのロッドでわざわざリーダー組んだりするPE仕様のロングロッドを開発しているのか?」というところを書いてみようと思います
なぜロングロッドなのかということですが、陸っぱりでは沖の深い場所から岸の浅い場所へとルアーを引いてくる関係上、根掛かり防止に上方向への入力でルアーをボトムから引き離しやすくするため。
またシャローといえど表層〜中層を攻略する際に、ロッドの構えでラインの角度をコントロールして攻めるレンジとスピードを幅広く取る為ため。そして水中の変化や中層で操作するルアー、リグを感じやすくするためです。
PEライン仕様の理由は、PEの特性として比重が水より軽く浮く事、伸縮率の低さがまず挙げられると思います。この特性はバスフィッシングのベイトリールのメインラインとなるナイロン、フロロラインには無い部分であり、かつ絶対的なメリットにもなりえるので採用しました。
PEライン使用にあたり、抜け易さとブランクに張り付いてトラブルを起こしにくくするために、ラインの設置面を沢山とって感度を上げる為のストローガイドセッティングを搭載し、PE使用に特化させています。
元々は1ozまでのトリプルフックを使用したルアーでバスを狙う為に開発しましたが、高い汎用性のお陰で様々なルアー、リグ、対象魚に対応するロッドとなりました。
ミノー、クランク、バイブレーション、ポッパーやペンシル等の水面系、5〜6インチワームのスイミング、ライトウェイトスイミングジグ、ライトTXやちょい大きめストレートワームのネコリグetc…
一本で多彩なシチュエーションに対応します。
次にセッティングです。
ロッドは使用するリールやライン号数でも感じ方は変わって来ますが、フレッシュウォーターでの使用ならば、ダイワなら1000番台、シマノなら100番台、Abuや他社リールでしたらそこに類する番手が86Mの推奨リールとなります。
メインラインPE1.5〜2号、リーダーはフロロ14〜20lbナイロンなら20lb〜(長さは狙う水深の1.5〜2倍目安)、ノットは信頼出来るノット(私はFGノット多用)フックは太すぎない物、リールのドラグはフッキングで出るくらい(手で引っ張ってラインがスプールに食い込まずに出るくらい)を目安に。
PEラインは伸びが極端に無い特性なので、力の逃げ場を作っておかないとリールやロッドの破損、ラインの破断やフックの伸び等のトラブルに繋がります。
バスフィッシングにベイトPEという選択肢はまだまだ成熟に時間が掛かるジャンルと思いますが、フロロやナイロンラインには無い可能性を持った、いわゆるゲームチェンジャーな素材ですので、PEラインという素材に少しでも興味がある方に読んで頂ければ、と。
長くなりましたが、ぜひ取り入れてみてもらいたいです。
【ツララ公式SNS】
タグ: グラットンC86M / ブラックバス / ブレイクフリー / 出口史朗