2025.02.14
カテゴリー: TULALA TRUITE(ツララトリュテ) / スタッフレポート
こんにちは!関東で活動しているスタッフ福田です。
今回は先日行ったエリアトラウト釣行記をお届けします。
メンバーは普段から色々な釣りをする仲間達と。
本当は群馬エリアでガッツリとやろうと思っていたのですが、大寒波&午後からは爆風予報。しかも前日夜から雪が降ったと聞き、急遽変更した場所は栃木にある「OyamaWaterPark遊水園」さん。
遊水園さんの水質はクリアで、水深は浅いポンドが複数ある感じで、かつ時間券が色々あります。午前だけって決めて気楽に釣行するにはもってこいの場所ですよ(もちろんガッツリでも)
今回使う「Truite Sorcier 60U2L(ソルシエ60U2L)」の使用ルアーは
0.4g〜1.6gのスプーン
スモールサイズクランク
ちびパニクラ、モカ、ダンゴウオ等(今はこのサイズはスモールじゃなくて普通?)
など。
あーじゃないこーじゃないとかせず、特に何もせず投げて巻けば釣れてくれる遊水園さん好きです笑
ソルシエ60U2L発売直後だったので、試しに使ってみてと仲間に釣って貰いました。楽しんで頂けたようで良かったです!!
トリュテ ソルシエ60U2Lはみんなに使いやすく、かつ昔からエリアトラウトを嗜んできた方は「どこか懐かしさ」を感じるロッド。
自分はというと、ソルシエ60U2Lでの釣りもしていましたが、他にも絶賛開発が進んでいるトリュテのハイエンドとして生まれる予定のロッドテストも兼ねていました。こちらはどちらかというと「トーナメント思考」なロッドとなります。
まだまだ発売とかは決まってないので頑張って育てて完成させようと思います。
テストの進捗が進めば、使ったスプーン&プラグの写真も載せていきたいですね。
管釣りシーズン真っ盛り!ソルシエ60U2Lと楽しんでいこうと思います!!
ではでは福田雅宏でした!
タグ: Sorcier60U2L / ソルシエ60U2L / 福田雅宏