ツララのHPのプロダクトロッドに記載されているツララトリュテと言うシリーズに 「sorcier」(ソルシエ)と言うスピニングロッドがあります。 ...
2021.07.23
【STAFF】TULALA TRUITE Sorcier69Lと言うロッド by小嶋克幸みなさんこんにちは。北海道の樋口です。 北海道でも夏本番になって来まして、私の住んでる地域でも珍しく30度まで気温が上がってしまって… 道...
2021.07.21
【STAFF】ハーモニクス コローナ106でデイクロソイゲーム by樋口涼太こんにちは熊本の野村です。 今回は先日の釣行について書かせて頂きます。 今回入ったポイントは2つの海域をつなぐ海峡エリア。 激流エリ...
2021.07.16
【STAFF】コローナ80とビッグミノーでシーバスゲーム! by野村拓都こんにちは!RYOです! あっという間に上半期が終え本格的な夏がやってきますね。今年もまた一年が早く感じます。 さて今回は夏ということで夏らしい...
2021.07.14
【STAFF】ストローセッティング搭載 ボトム特化「モンストロ71BTX」by RYOこんにちは。北海道の小川貴恵です。 北海道では6月20日まで緊急事態宣言が発令されていたため、しばらく釣行を自粛しておりました。 今回...
2021.07.12
【STAFF】TULALAトリュテ Clerus411でヤマメ釣り by小川貴恵あっ!どうも!雅コンドルパサーでぇす!!(ウ○娘ハマり中) 今回のブログは発売が決まった「スタッカート91」について。 待ちに待った待...
2021.07.09
【STAFF】関東シーバス激戦区から生まれたMLスタンダード「スタッカート91」 by 福田雅宏ツララにはビッグベイトを扱えるロッドは多々あるのですが、僕が使用しているロッドやラインシステムについてお話させていただきます。 ※ラインシステムに...
2021.07.07
【STAFF】ツララロッドで遊ぶビッグベイトシーバス by 川村竜太こんにちは北海道の小川です。 TRUITE(トリュテ)Clerus60(クレールス60)がついに完成しました。 私一人では決してこのロ...
2021.07.04
【STAFF】「TRUITE Clerus60ML」がついに完成 by小川義行こんにちは、前野慎太郎です。 今回はエルホリゾンテ70を使用した南米アマゾン釣行について書いていきます。 そもそもなぜ...
2021.07.02
【STAFF】スーパーバーサタイルロッド「エルホリゾンテ70」 by前野慎太郎こんにちは、山梨の青柳です。 いよいよ関東も梅雨入りし色々な釣りが楽しい時期になってきましたね! 僕は先日、グリッサンド56とリス捕りあみを持...
2021.06.28
【STAFF】グリッサンド56でモンスターアマゴ! by青柳恭平こんにちわ、北海道の樋口です。 さて今回は先日アナウンスのありましたcorona120について自分なりの感想を綴っていこうと思います。 ...
2021.06.25
【STAFF】コローナ120MHTC-HXの特長について by 樋口涼太福岡のぴーやまです! さて、前回の続きの磯メバル用ロングロッドの話になります。 まずメバルとはどんな魚なのか? 主なベイトとしてはア...
2021.06.23
【STAFF】Staccato101LMS-HX 長尺メバルロッドがもたらすメリット by山浦良明