ツララ出荷情報! 大変お待たせしておりました 石垣島エスケープ監修モデル ツララ パナリシリーズ 「Kurusuma(クルスマ) S79...
2022.03.30
【公式】TULALA出荷情報!ツララパナリシリーズ、ポルタメント、エルホリゾンテこんにちは。北海道の小川貴恵です。3月になり多くの地域の渓流が解禁されましたね。 まだ解禁を迎えていない地域もありますが4月になると全国...
2022.03.28
【STAFF】2022渓流解禁!クレールス411ULで出会うかけがえのない一匹 by小川貴恵ツララ出荷情報! 2022年、ストローセッティングを搭載しリニューアルされた 「コローナ106MHRC-HX」 「バリトーノ80」 「バ...
2022.03.25
【公式】TULALA出荷情報!コローナ106MHRC-HX、バリトーノシリーズついに、というかやっとというかTULALAのトラウトシリーズのTULALA TRUITE(ツララトリュテ)が発売となりました! 今回はプロデュースさ...
2022.03.22
【STAFF】TRUITE Clerus60MLにあわせるリールとラインセッティング by小川義行どうも!春が大好き前野です! 最近は暖かくなってきて、朝起きるたびに幸せを感じています(笑) ようやく苦手な冬が過ぎ去ると思うとワクワクが止まり...
2022.03.18
【STAFF】スモールプラグゲーム特化、旅的パックロッド『 Routes C60UL 』の特徴 by前野慎太郎岡林です! ライトゲームやソルトゲームでブログを書かせて頂くことが多い僕ですが、生活の基軸としているのはブラックバス釣りだったりします。...
2022.03.16
【STAFF】NEWモンストロ”G”70MLS 実釣インプレ by 岡林弘樹広大なサーフエリアでのショアジギングを想定し、開発された「スタッカート102MHYS-HX」 ロングキャストも必要となってくるサーフの釣...
2022.03.14
【公式】ライトショアジギングスペシャル「スタッカート102MHYS-HX」皆様お疲れ様です。 スタッフ岡林です。 いよいよ気候も春めいてきましたね!嬉しいです。 釣り場で雪に埋もれ、心まで冷え切った冬がようやく終わりを...
2022.03.11
【STAFF】ライトタックルで港湾を遊ぶ。ベイトモデル「グルーヴィ66C」by 岡林 弘樹前回のお話はコチラ 【STAFF】TULALA BassAmp.が産声をあげるまで① by SHINGO ...
2022.03.09
【STAFF】TULALA Bass Amp. が産声を上げるまで② by SHINGOこんにちは、メバル大好き前野慎太郎です! 皆さんメバリングは好きですか? メバルは引きも力強く、ゲーム性も高くて食べても美味しいと、文句の付...
2022.03.07
【STAFF】ライトゲームスタンダード 「グルーヴィ70S」のすすめ by前野慎太郎ツララ公式です! シーバス釣りと言えば、シーズンによってベイトが変わり、基本的に大なり小なりのベイトにルアーを合わせる、といった釣りをされる...
2022.03.04
【公式】ベイトタックルでシーバスを狙うメリット「コローナ89MSCーHX」ツララ公式です! 三寒四温の季節がやって参りました。 ここ数日は暖かい日でしたね。 積もった雪も急に溶け出したようで、帳尻を合わせる様に...
2022.03.02
【公式】ショートでマルチなスピニングロッド「グルーヴィ60S」