ツララのロッドには作り手のストーリーが大きく反映され、趣味趣向、生き方までロッド一本に注ぎこまれる。しかし、こういったブログやSNSで作り手本人...
2022.04.28
【スタッフ紹介】命を削ってサーキットを走ってきた工藤が一生夢中になれると飛び込んだ『釣り』という遊び。こんちには、熊本の野村です。 桜も咲き、寒さもだいぶ和らぐ季節となってまいりましたね。 僕の住む熊本天草では、だんだんとアフターから回復しつつ...
2022.04.08
【STAFF】大型ルアー特化シーバス&アカメモデル コローナ80XHSC-HXと過ごすシーバスライフ by野村拓都ツララ出荷情報! 2022年、ストローセッティングを搭載しリニューアルされた 「コローナ106MHRC-HX」 「バリトーノ80」 「バ...
2022.03.25
【公式】TULALA出荷情報!コローナ106MHRC-HX、バリトーノシリーズツララ公式です! シーバス釣りと言えば、シーズンによってベイトが変わり、基本的に大なり小なりのベイトにルアーを合わせる、といった釣りをされる...
2022.03.04
【公式】ベイトタックルでシーバスを狙うメリット「コローナ89MSCーHX」ツララ出荷情報! シーバスやアカメをターゲットとしたビッグベイト、ジャイアントベイト用ロッド 「コローナ80XHSC-HX」 が出荷開始です...
2022.02.25
【公式】TULALA出荷情報!コローナ80XHSC-HX、スタッカート110MHSS-HXなどこんにちは熊本の野村です。 今回もHarmonix Coronaプロトモデルについて少し書かせていただきます。 まず私が使ってみて感じた部分...
2022.02.11
【STAFF】Harmonix Corona ジャイアントベイト用プロトモデルのテスト状況報告! byスタッフ野村既にカタログでも登場しているツララ2022年リニューアルモデル。 以下のモデルが受注開始となっております。 『2022モンスト...
2022.02.02
【新製品情報】2022モンストロ、コローナ106、バリトーノ80、バリトーノ93受注開始!皆さんこんにちは。北海道の樋口です。 早速今回のテーマについてですが…ずばり 2022年新製品 Harmonix Corona106 MHRC...
2022.01.31
【STAFF】2022年新製品 Corona106ストローセッティングをスタッフ樋口涼太が解説!10フィート6インチのロングレングスと、根魚を潜らせない肉厚なブランクス。 発売以降、ロックフィッシュアングラーを始めあらゆるショアロックシーンで人...
2022.01.25
【新製品情報】コローナ106MHRC-HX「ストローセッティング」先日、公式Youtube「Extreme Fishing ch」にて 新製品コローナ80XHSC-HXのキャスト動画を公開しています。 ...
2022.01.07
【Youtube】コローナ80XHSC-HX キャスト動画【ジャイアントベイト】こんにちは熊本の野村です。 シーバスのハイシーズンもぼちぼち終わりを告げようとしておりますね。皆様は楽しまれましたか? 私の住む天草にもコノ...
2021.12.22
ジャイアントベイトを遠投させる為のロッド By野村拓都こんにちは北海道の樋口です。 北海道にも秋に近づき葉も色付いたと思ったら、もう葉も落ち初めて季節の移ろいを感じているところです。とにかく...
2021.11.15
【STAFF】corona106ストローセッティングで磯ロック釣行記 by樋口涼太